ブログ

焼肉大関

042-649-2429

〒192-0904 東京都八王子市子安町1-29-1【いいにくイチバン】

営業時間 【水曜、木曜】 17:30~22:00
(お食事)L.O. 21:00 /(お飲み物)L.O. 21:30
 【金曜、土曜】17:30~22:30
(お食事)L.O. 21:00 /(お飲み物)L.O. 22:00 
 【月曜日、火曜日】定休日

ブログ

ブログ

2022/11/21 焼肉のタレの種類について

焼肉はタレで食べるのが定番ですが、そのタレにもさまざまな種類があります。 タレの種類によって肉の味わいが大きく変わるため、さまざまなタレを試して…

2022/11/25 服に付いた焼肉のタレの落とし方

焼肉を楽しんだ後に服を見るとタレが飛び散っていた、ということもありますよね。 普通に洗濯しただけではなかなか落ちないため、諦めている方も多いので…

2022/11/28 つけダレともみダレの違いとは?

焼肉のタレには「つけダレ」と「もみダレ」があります。 そもそもそのことを知らなかったという方もいるでしょう。 そこで今回は、つけダレともみダレの…

2022/12/01 服に付いた焼肉のにおいを消す方法

おいしい焼肉を食べた後に気になるのが「におい」ですよね。 服に付いた焼肉のにおいはなかなか消えないため、困っている方も多いでしょう。 そこで今回…

2022/12/05 ひとり焼肉のメリットとは?

近年「ひとり○○」という言葉が次々と生まれています。 その中にひとり焼肉というものもあり、ひとりで焼肉を楽しむ人が増えています。 しかし、ひとりで…

2022/12/09 ホルモンの種類とは?

焼肉の種類の中でも、人気部位の1つがホルモンです。 焼肉屋に行くと、必ずホルモンを注文する方も多いと思います。 そんなホルモンには、さまざまな種類…

2022/12/13 ホルモンの焼き加減はどれくらい?

独特な食感が特徴のホルモンは、焼き目が付いているだけだと火が十分に通っていない可能性があります。 そのため、どれくらいの焼き加減にすればいいか毎…

2022/12/17 ホルモンの鮮度の見分け方とは?

せっかくホルモンを食べるなら、できるだけ美味しいものを食べたいですよね。 美味しいホルモンを食べるためには、鮮度の見分け方が大切です。 では、ホ…

2022/12/21 駅チカのお店を選ぶメリットとは?

お店を選ぶとき、何を基準に決めますか? 判断基準はさまざまですが、駅チカのお店を選ぶのは多くのメリットがあります。 そこで今回は、駅チカのお店を…

2022/12/25 牛肉の希少部位とは?

牛肉には、さまざまな希少部位があるのをご存知でしょうか。 牛肉の希少部位といえば、焼肉屋などでお目にすることが多いと思います。 また希少部位と聞…

2022/12/28 牛肉の等級とは?

牛肉には、等級と呼ばれるものがあります。 等級は一定基準をもとに、格付けをおこなうものです。 格付けされた等級が高ければ高いほど、値段も高値にな…

2023/01/01 鶏肉の部位について

肉の種類の中でも、比較的アッサリと食べられるのが鶏肉です。 部位によって味わいや食感が異なるので、同じ鶏肉でもさまざまなバリエーションを楽しめま…

TOP